楽天モバイル、MNOへの移行に関する案内を開始

楽天株式会社は3月14日、移動体通信サービス「楽天モバイル」の利用者向けに「自社回線への移行について」を公開しました。

楽天モバイル:自社回線への移行について

スポンサーリンク

楽天の子会社である楽天モバイルネットワーク株式会社は2018年に1.7GHz帯の割り当てを受け、2019年10月のサービス開始を予定している状態ですが、今回のアナウンスは当該サービスへの移行に関するものとなっています。

2019年3月14日 10:00以降に楽天モバイルの通信サービスを申し込んだ場合、2019年10月以降に専用のSIMカードが順次送付され、ユーザー側で新しいSIMカードへの交換を行うことになるようです。

SIMカードを交換した後も楽天モバイルの契約内容や最低利用期間は引き継がれるものの、オプションサービスに関しては継続できない場合があるとされています。
SIMカードの交換を行わない場合でも、現在と同じ楽天モバイルのサービス(楽天がNTTドコモ・KDDIのMVNOとして提供するもの)を利用できるとのことです。

2019年3月14日 9:59以前に申し込んだユーザーへの対応は今回のアナウンスでは説明されておらず、今後改めて案内するとされています。

また、現在楽天モバイルで取り扱われているスマートフォン・データ通信端末の内、2019年3月14日時点では以下の製品が2019年10月以降にMNOとして提供するサービスに対応し、その他の製品に関しては非対応となっています。

  • SHARP
    • AQUOS R2 compact SH-M09
    • AQUOS sense 2 SH-M08
    • AQUOS sense plus SH-M07
    • AQUOS R compact SH-M06
    • AQUOS sense lite SH-M05
  • Huawei
    • nova lite 3
  • OPPO
    • AX7
    • R17 Pro
    • Find X
  • NECプラットフォームズ
    • Aterm MR05LN

2018年12月に発売されたLG Q Stylusや、同年11月に発売されたHuawei Mate 20 Proなど、比較的新しい端末であっても含まれていないものがあります。