Huawei、HarmonyOSタブレット「MatePad Pro 12.6 / 10.8」を発表・Kirin 9000シリーズ/SD870を搭載

Huaweiは6月2日、タブレット端末「MatePad Pro 12.6」および「MatePad Pro 10.8」を発表しました。

現時点で日本国内での販売予定や価格などに関するアナウンスはありません。

Huawei Launches New HUAWEI MatePad Pro to Keep Creativity Flowing

HUAWEI MatePad Pro 12.6 – Huawei Global
HUAWEI MatePad Pro 10.8 – Huawei Global

HUAWEI MatePad Pro 12.6 – 华为官网

スポンサーリンク

いずれも従来のMatePad・「MediaPad」シリーズに搭載されていたAndroidに代わり、市販されるHuawei製タブレットとして初めて独自の「HarmonyOS(HarmonyOS 2)」を搭載しています。

両モデルの主な仕様・違いは以下の通りです。

MatePad Pro 12.6MatePad Pro 10.8
OSHarmonyOS 2HarmonyOS 2
SoCHiSilicon Kirin 9000/9000E
Arm Cortex-A77 3.13GHz×1
+Arm Cortex-A77 2.54GHz×3
+Arm Cortex-A55 2.05GHz×4
Arm Mali-G78 24/22コア
Qualcomm Snapdragon 870
Arm Cortex-A77 Based 3.2GHz×1
+Arm Cortex-A77 Based 2.4GHz×3
+Arm Cortex-A55 Based 1.8GHz×4
Qualcomm Adreno 650 670MHz
ディスプレイ12.6インチ 有機ELディスプレイ
2560×1600ピクセル
HUAWEI M-Pencil (第2世代) 対応
10.8インチ 液晶ディスプレイ
2560×1600ピクセル
HUAWEI M-Pencil (第2世代) 対応
RAM / ストレージ8GB / 256GB8GB / 128または256GB
無線LAN+BluetoothIEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n+Bluetooth 5.2
Wi-Fi 6+ (160MHz幅対応)
IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n+Bluetooth 5.1
Wi-Fi 6
バッテリー10,050mAh7,250mAh
サイズ
重量
W286.5×H184.7×D6.7mm
609g(WGR-W09) / 626g(WGN-AN19)
W246×H159×D7.2mm
460g(MRR-W29)

「12.6」のSoCは5G対応モデルがHiSilicon Kirin 9000、Wi-FiモデルがMate 40と共通のHiSilicon Kirin 9000Eで、後者はGPUのMali-G78がKirin 9000の24コアに対して22コアに削減された下位モデルです。Kirin 9000シリーズを搭載するタブレットも「12.6」が初となります。
対して「10.8」は7nmプロセスのQualcomm Snapdragon 870を搭載しています。

「12.6」は256GB、「10.8」は128GBまたは256GBの内蔵ストレージを搭載し、いずれも最大256GBのNM Cardによる拡張に対応します。RAM容量は「VMALL」の商品ページで8GBとの表記が確認できます。
【【订金】HUAWEI MatePad Pro 12.6英寸】价格参数图片_怎么样 - 华为商城
【【订金】HUAWEI MatePad Pro 10.8英寸】价格参数图片_怎么样 - 华为商城

ディスプレイは「12.6」が12.6インチ 2560×1600ピクセルの有機ELパネル、「10.8」が10.8インチ 2560×1600ピクセルの液晶パネルを搭載しています。「10.8」は画面左上にインカメラのパンチホールがありますが、「12.6」のインカメラは画面上部に配置されます。

「12.6」には5G対応モデル(WGR-AN19)が用意されており、以下の通信方式・Bandをサポートしています。

  • 5G NR
    • n1/n3/n5/n7/n8/n28/n38/n40/n41/n66/n77/n78/n79/n80/n84
  • FDD-LTE
    • B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B9/B12/B17/B18/B19/B20/B26/B28/B32/B66
  • TDD-LTE
    • B34/B38/B39/B40/B41/B42
  • W-CDMA(HSPA+/DC-HSDPA含む)
    • B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19
  • GSM
    • 850/900/1800/1900MHz

無線LAN・BluetoothはIEEE 802.11ax/ac/a/b/g/nとBluetooth 5.2に対応しています。「12.6」はIEEE 802.11ax利用時に160MHz幅での通信に対応する「Wi-Fi 6+」仕様ですが、「10.8」は80MHz幅までの対応に留まります。

バッテリー容量は「12.6」が10,050mAh、「10.8」が7,250mAhで、いずれも「HUAWEI SuperCharge」によるUSB Type-C端子からの40W(10V/4A)充電、および最大27Wのワイヤレス充電が利用可能です。

両モデルでサポートされるスタイラス「M-Pencil」は第2世代となり、他社製品用スタイラスのようなダブルタップによるツールの切り替えに対応しています。
HUAWEI M-Pencil (2nd generation) - HUAWEI Global