ニュース

Kビジョンの「AIR-Knet」が山口県下松市でサービス開始

Kビジョン株式会社の地域BWA(高度化方式)によるインターネット接続サービス「AIR-Knet」が開始されたようです。サービス概要 - AIR-Knet | Kビジョン On Th...
ニュース

東京ベイネットワーク、東京都江東区での地域BWAの免許を取得

東京ベイネットワーク株式会社は10月31日、総務省 関東総合通信局より10月3日付で地域BWA無線局免許状の交付を受けたことを発表しました。東京都江東区での地域BWA無線局免許取得...
ニュース

ヤマハのNVR500がアップデートでL2TP/IPsecに対応

ヤマハ株式会社は10月30日、NVR500のファームウェア Rev.11.00.36を公開しました。Release notes for Yamaha Network Product...
ニュース

ケーブルテレビ株式会社(栃木)が地域BWAの免許を取得

ケーブルテレビ株式会社は10月24日、総務省関東総合通信局より10月6日付で地域BWA無線局免許状の交付を受けたことを発表しました。地域BWAシステムの無線局免許を取得 - CC9...
ニュース

サンワサプライ、スマートフォン用受話器を発売

サンワサプライ株式会社は10月24日、ハンドセット「MM-HS405BK」を発売しました。スマホ・タブレットでも使える、受話器型ハンドセットを発売。MM-HS405BK【4極対応ハ...
よもやま話

Windows 10 Fall Creators Update適用直後にCPU使用率が上がった件と解決策

Windows 10 Fall Creators Updateの適用直後に発生した現象のメモです。
よもやま話

右クリックで指定フォルダに画像を保存できるFirefoxアドオン「Save In…」

Firefox 57 / 「Firefox Quantum」のリリースが近付く今日この頃ですが、Firefox 57以降でも利用可能な画像・動画・音声ファイル保存用アドオン「Sav...
情報整理

【4/11更新】WPA2の脆弱性「KRACKs」に対するWi-Fi機器メーカーの対応状況

2017年10月に公表されたWPA2のハンドシェイクに関わる脆弱性を利用した攻撃手法「KRACKs」に対するWi-Fi機器メーカーの対応状況を整理しておきます。随時更新します。※本...
情報整理

TP-Linkの公式「エミュレータ」(設定シミュレータ)に関するメモ

TP-Linkが公式サイトで公開している「エミュレータ」に今更気が付いたのでメモを残しておきます。TP-Link エミュレータ | TP-Link