auから11ax("Wi-Fi 6")対応モデルを含む5Gスマートフォンが発売

「au」ブランドの通信サービスを展開するKDDI株式会社・沖縄セルラー電話株式会社は3月23日、「au」ブランド向けのAndroidスマートフォン7機種を発表しました。

3月26日以降順次発売される予定です。

au 5Gスマートフォン7機種を取り扱い | 2020年 | KDDI株式会社

スポンサーリンク

今回発表されたスマートフォンは以下の7機種で、いずれも3月26日にサービスを開始する「au 5G」に対応し、ZTG01・XIG01を除く5機種がIEEE 802.11ax("Wi-Fi 6")に対応します。

auのAndroidスマートフォンでは2010年の「ISシリーズ」より○○Ixx(一部モデルでは○○Xxx)、2012年の「au 4G LTE」対応モデルより○○Lxx、2014年の「au VoLTE」対応モデルより○○Vxxの型番が用いられてきましたが、2020年以降の「au 5G」対応モデルは○○Gxxの新たな型番法則に切り替わっています。
(いずれも『○○』はメーカーコード2桁、『xx』は数字2桁)

SOG01・SCG01・SCG02・SHG01については既にNTTドコモ・ソフトバンクから発表されている製品のau向けモデルとなり、いずれもSoCにQualcomm Snapdragon 865を採用しIEEE 802.11axに対応したハイエンドモデルです。


Find X2 Pro OPG01は2020年3月に発表されたSnapdragon 865搭載・IEEE 802.11ax対応のハイエンドモデルで、5G NRはSub-6のみに対応しています。
OPPOとしては初のau向け製品です。

ZTE a1 ZTG01はスマートフォンとしては初のau向けZTE製品(スマートフォン以外のジャンルではPHOTO-U TV ZTS11/12mamorino4 ZTF32mamorino watch ZTF31が存在)で、SoCにQualcomm Snapdragon 765Gを採用したミドルレンジモデルです。

SoCは同日発表された「Axon 11」(国内未発表)と共通ですが、水滴型ノッチ・エッジディスプレイを備えるAxon 11に対し、ZTG01はパンチホール・エッジ無しのディスプレイとなっています。


Mi 10 Lite 5G XIG01はXiaomi初の国内通信事業者向け製品で、今のところグローバルでは発表されていないものとなり、詳細な仕様も公開されていません。