
2025年10月19日現在、中国Tmall(天猫)の「diewu旗舰店」にてネットワークインターフェースカード「TXA403」および「TXA405」の商品情報が公開されています。同日時点の価格はTXA403・TXA405とも238CNY(Tmallでの日本円表示は約5,446円)です。
【新品首发】瑞昱Realtek8127AT芯片万兆PCIe3.0X4无盘卡台式机服务器千兆5G公司网吧PXE网络唤醒WOL10G网卡-tmall.com天猫
TXA403(TXA403-10G-4X)はコントローラーとしてRealtek "RT8127AF"を搭載し、10GbE対応のSFP+スロットを1基備えるPCI Express接続のネットワークインターフェースカード(NIC)です。"RT8127AF"は2025年5月のCOMPUTEX TAIPEI 2025に出展されていたRTL8127ATFを指すと思われますが、詳細な仕様は定かではありません。
すでに流通しているDiewu TXA401がPCI Express 4.0 x1でホストと接続されるのに対し、TXA403はPCI Express 3.0 x4での接続とされています。PCI Express 3.0 x1の帯域幅は8Gbpsのため、x1接続のみ可能なTXA401をPCI Express 3.0環境に接続した場合は10GbEを利用する際にボトルネックが生じていましたが、TXA403であればx2以上のスロットに接続することでボトルネックを発生させることなく運用可能です。
なお、すでにAliExpressにて「HongYaoQuan Store」からTXA403が出品されており、9,187円 + 送料417円(価格は2025/10/19現在)で購入できる状態となっています。

TXA405はコントローラーとしてRealtek RTL8127ATを搭載し、10GBASE-T対応のRJ-45端子を1基備えるPCI Express接続のNICです。
TXA403のコントローラーをメタル向けのRTL8127ATに、SFP+スロットをRJ-45端子とトランスに置き換えたような構成で、TXA403と同じくTXA401ではレーン数起因のボトルネックが生じうるPCI Express 3.0環境での利用が想定されているようです。
また、TXA401のRJ-45端子をSFP+スロットに置き換えたRTL8127搭載・PCIe 4.0 x1接続モデルの「TXA406」も項目名のみ確認できる状態となっており、こちらも今後発売されるものと思われます。