2022年8月28日現在、Intel ARKで「Intel Wi-Fi 6 AX101」および「Intel Wi-Fi 6 AX203」のページが公開されています。どちらもステータスは"Launched"、投入時期は2022年第3四半期です。
AX101およびAX203はIEEE 802.11ax(Wi-Fi 6)・Bluetoothに対応するコンボモジュールとして2021年より各種機関の認証情報で存在が確認できたものの、ARKを含むIntel公式サイト上には情報が存在せず、PCメーカー各社からも搭載製品が投入されていないモデルでした。
開発コード"Harisson Peak"のAX101は既存モデルのIntel Wi-Fi 6 AX201と同じくCNVio2に対応しており、利用に際してCPUおよびチップセットのCNVio2対応が必須です。5GHz帯・2.4GHz帯に対応する点はAX201と同様ですが、空間ストリーム数(アンテナ数)が2T x 2Rから1T x 1Rに削減され、更に最大帯域幅が80MHzとなったことで通信速度が最大2.4Gbpsから最大600Mbps(いずれも5GHz帯の場合)に低下しています。
開発コードの示されていないAX203もCNVio2対応モデルです。こちらの空間ストリーム数は2T x 2Rで据え置かれていますが、最大帯域幅が80MHzとなったことで通信速度が最大1.2Gbps(5GHz帯の場合)に低下しています。
AX200 | AX201 | AX203 | AX101 | |
---|---|---|---|---|
開発コード | Cyclone Peak | Harrison Peak | 不明 | Harrison Peak |
クラス | AX3000 | AX3000 | AX1800 | AX900? |
空間ストリーム数 | 2T x 2R | 2T x 2R | 2T x 2R | 1T x 1R |
通信速度(5GHz帯) | 最大2,402Mbps (2str/160MHz) | 最大2,402Mbps (2str/160MHz) | 最大1,201Mbps (2str/80MHz) | 最大600Mbps (1str/80MHz) |
通信速度(2.4GHz帯) | 最大574Mbps (2str/40MHz) | 最大574Mbps (2str/40MHz) | 最大574Mbps (2str/40MHz) | 最大287Mbps? (1str/40MHz) |
インターフェイス | PCI Express USB (Bluetooth) | M.2(CNVio2) | M.2(CNVio2) | M.2(CNVio2) |
フォームファクタ | M.2 2230 M.2 1216 | M.2 2230 M.2 1216 | M.2 2230 M.2 1216 | M.2 2230 M.2 1216 |
今回の追加を踏まえたIntelのWi-Fi 6対応製品群は上表の通りです。(6GHz帯のWi-Fi 6Eに対応するAX21xシリーズ・AX411、AX200相当のIntel Wi-Fi 6 (Gig+) Desktop Kit、Killerシリーズは除外しています)