TP-Link、アンテナ一体型のWi-Fi 6Eアダプタ「Archer TXE72E」を国内で発売

ティーピーリンクジャパン株式会社は2024年6月26日、無線LAN子機「Archer TXE72E」を発表しました。想定販売価格は8,000円(税込)で同日より販売が開始されています。Amazon.co.jpでは2024年7月10日まで利用可能な10%引きクーポンが配布中です。

Archer TXE72E | AXE5400 Wi-Fi 6E Bluetooth 5.3 PCIeアダプター | TP-Link 日本

スポンサーリンク

Archer TXE72Eは6GHz帯でWi-Fi 6E(IEEE 802.11ax)による最大2,402Mbps(2ストリーム/160MHz)、5GHz帯で最大2,402Mbps(2ストリーム/160MHz)、2.4GHz帯で最大574Mbps(2ストリーム/40MHz)の通信に対応するトライバンド「AXE5400」クラスの製品です。搭載されているチップセットの型番は明示されていませんが、Intel製チップセットであることは明言されておりIntel Wi-Fi 6E AX210を搭載している可能性が高いと思われます。

PCとはPCI Express x1およびUSBピンヘッダ(Bluetooth用)を介して接続され、Windows 10・Windows 11環境での利用がサポートされています(6GHz帯を利用するためにはWindows 11以降が必要)。また、標準サイズに加えてLow Profile用のブラケットも付属します。

同じくTP-Link製のWi-Fi 6E子機「Archer TXE75E」とArcher TXE72Eの違いはアンテナとヒートシンクです。Archer TXE75Eには卓上や筐体上に設置可能な形状のアンテナが付属しているのに対し、Archer TXE72Eのアンテナはブラケット部分に一体化されたものとなっています。また、ヒートシンクおよび基板の色も赤から黒に、ヒートシンクの形状はTP-Linkロゴの周囲をウェーブ状としたものに変更されています。